浅草寺

浅草寺の桜の見どころ

浅草寺 影向堂前のソメイヨシノ

2022年の春は、三寒四温の周期が顕著だったからのなでしょうか。

とても長く、サクラを楽しむことができました。

浅草寺の桜の見どころ

「浅草寺の桜はどこが見どころなの?」とよく尋ねられるのですが、とてもとても、選ぶことが難しいです。中でもお勧めするとしたら「影向堂」周辺のソメイヨシノや枝垂桜はとても美しいです。

影向堂の桜

影向堂」ですが、その名前の由来について調べてみました。

影向(ようごう)とは、神仏が現世に現れることなのだそうです。

浅草寺では、観音様に協力されている仏さまを「影向衆(ようごうしゅう)」と呼ぶのだそうです。

影向堂には生れ年(干支)ごとの守り本尊八体がお祀りされてまして、この守り本尊様のことを影向衆(ようごうしゅう)と呼ぶのだそうです。

生れ年(干支)ごとの守り本尊様

  • 千手観音
  • 虚空蔵菩薩
  • 文殊菩薩
  • 普賢菩薩
  • 勢至菩薩
  • 大日如来
  • 不動明王
  • 阿弥陀如来

-浅草寺
-, , ,